転職エージェントのサービスには、企業に提出する応募書類の添削や、面接対策があります。
本ページでは、当社で行っている応募書類の添削についてご紹介します。
【選考の流れ】
1.書類選考・・・・・・・選考する人:採用している部門の採用ミッションを持つ担当者 または 人事
(2.適性検査)
3.一次面接・・・・・・・選考する人:マネージャー相当/採用している部門 または 人事
4.二次面接・・・・・・・部長相当/採用している部門
5.最終面接・・・・・・・役員相当
6.内定稟議
↓
正式内定
■転職活動において、最も重要となるのは履歴書/職務経歴書
というのも、履歴書/職務経歴書を用いる書類選考は転職活動において、
実は最もハードルが高いものになっています。
参考:書類選考通過率:30%
面接通過率(それぞれ):40%程度
特に人気企業の場合、面接官の工数削減の為、書類選考時点で内定を出せる人物かどうかまで判断する(働いているイメージを持てるか)こともあり、書類選考のハードルは高くなります(人気企業の場合10%を切ることも)。
また、面接でも良く聞かれる内容を整理した上で、職務経歴書を書くことができれば、
面接対策/受け答えの模範解答作り(カンペ作り)にもなり、転職活動の負担を減らすこともできます。
■書き方
当社では、以下の4Stepで打ち合わせを行い、
すり合わせた内容を基に記載してもらうようにお伝えしています。
Step1:履歴書を作る
履歴書は、ここを目立たせるといった加筆や工夫は、あまり行いません。
目立たせたい保有資格の記載や離職期間の理由補足、就業条件の制限といった情報を記載することもありますが、
基本的には、年月日等に間違いなく、誤字脱字のない履歴書を作ります。
Step2:5年-10年スパンで自身のありたい姿を設定
「どうなりたいか」
「転職活動における軸は」
面接でも頻出の問いですが、上記が決まっていると、転職活動において受ける企業もおのずと決まってきます。
当社では、求人を基に、「このようなキャリア観はどうでしょうか?」と、すり合わせをしていきます。
Step3:受ける企業の採用背景や求める経験を加味して職務経歴書の記載要素と構成を考える
Step2で応募する企業が決まったら、職務経歴書に記載する要素をこれまでの経験から抽出し、構成を決めます。
ここは、まさに転職エージェントを使用していただく”価値”になります。
本来、知ることのできない、求人票に記載されない採用背景や求められている経験の情報をエージェントからもらい、自身の経験がマッチしている要素を出していきます。
事例:コンサルタントの求人に応募
コロナ禍を経て、あらゆる業界で急速にデジタル化が求められたため、
コンサルティング業界は活況のある業界の一つです。
多くの求人が出ていますが、どれも似たようなもので、「いまいちピンとこない」と感じられないでしょうか?
実は、どの求人にもしっかりとした採用背景があります。
例えば:マーケティングコンサルの求人の事例
採用背景は、
求人企業が消費財メーカー様からマーケティングのPJTを受注したが、そのPJTで必要となる消費財メーカーのグローバルWebサイト改修に係るWebシステムに長けた人材が社内におらず、外部から採用したい
求人票を見ただけでは、「マーケティングに関する実務経験がある人」のような抽象的な書き方しかされていないことも多くあります。
採用背景が分かっていれば、職務経歴書の最上段に以下の経験を記載すべきです。
・Webサイトの要件定義やディレクションの経験
・CMSの導入をしたことがあれば(できればグローバルのものが良い)、その背景(経営課題に紐づけて)からしっかりと記載する
・ECサイトの構築経験があれば、最も目立たせるように記載する
・英語を使用した経験
職務経歴書は、汎用性を高めるために抽象的に「活かせる経験」や「強み」が記載されていることが多いです。
「マーケティング戦略の立案」「商品コンセプトの企画」「販促プランの立案」・・・
求人の採用背景の情報を把握できれば、自信をもって具体的に強みを記載できます。
面接における「自身の強みは?」「専門領域は?」「自分の売り込みポイントは?」といった系統の質問にも回答できるようになります。
Step4:書く
Step3まで終了していれば、あとは書くだけ。
当社の場合、構成についてWordファイルでお作りし、穴埋めをしていただく形で職務経歴書を完成させます。
例:お勧めしている職務経歴書の構成
・職務要約 :「簡単に自己紹介してもらえますか?」という質問に相当
・活かせる経験/技術 :「強みは何ですか?」という質問に相当
・保有資格
・職務経歴(表形式で記載)
・自己PR :「志望動機はなんですか?」という質問に相当
■まとめ
当社のエージェントは、業界歴5年以上のベテランのみとなります。
多くの転職者のサポートを行ってきた実績から得られた
「書類選考を通過しやすい応募書類」
作成をしっかりサポートさせていただきますので、
準備が自分一人では難しいと感じる方は、ぜひご活用ください。